MENU
プロフィール背景画像
篠岡 拓
ヘアースタイリスト
一流の理容師を目指し銀座の有名理容室に入社し10年間修行。年間約3000人のお客様を担当。実力を磨き2021年フリーランス理容師として独立。メンズヘア特化型スタイリストであり男性特有の髪型への悩みを解決することが得意で、中でもサイドの膨らみを抑える技術は他の理美容師には真似できない技術を持っている。

社内技術コンテストでは初年度9連覇で1位

学生時代にはカット競技で全国大会出場し入賞。

北海道理容技術大会ミディアムカットセット競技で金賞受賞。

絶対に男性は炭酸ヘッドスパをやるべき5つの理由

URLをコピーする
URLをコピーしました!

 

 

こんにちは!シノオカです^ ^

みなさん炭酸ヘッドスパってやったことありますか??

 

聞いたことあるけどやってことは無い

って人結構多いと思います。

 

【それはもったいない!!】

 

今回は絶対にやるべき炭酸ヘッドスパの紹介と

その4つの理由について解説して行きます!

 

当店で使っているヘッドスパラインは

【資生堂The Grooming】

というメンズヘアケア専門のラインナップになります。

 

男性特有の汗、脂のニオイをしっかりケアし、

大人の魅力あふれる男性に導いてくれます⭐︎

 

 

 

 

 

目次

そもそも炭酸ヘッドスパとは??

 

 

炭酸ヘッドスパとは、高濃度の炭酸ガスを

溶け込ませた炭酸クレンジングフォームと

専用のシャンプーを使いヘッドスパをしていきます。

 

炭酸は普通のシャンプーよりも、

汚れを落とすパワーがあります。

 

炭酸ガスの細かい泡によって

小さい毛穴や髪の毛にこびりついてる

汚れを落としてくれます。

 

皮脂や古い角質、老廃物などシャンプーでは

落としきれない汚れを炭酸の細かい気泡が

汚れの内側に入り込み剥がれ落ちやすくします。

 

また、パーマやカラー剤の残留物質も

落としてくれるので臭いが残りにくくなる

効果もあります!

 

それだけのパワーがありながら、

地肌と同じく弱酸性なので髪にも

地肌にも優しいのです。

 

その炭酸を使いながらのヘッドスパなので

汚れを落としながらマッサージでの

血流促進や、引き上げリフトアップ効果など

 

アンチエイジングにも嬉しい効果が期待できます!

炭酸との相乗効果で通常のヘッドスパよりも

 

たくさんの効果が期待できるんです。

 

 

 

 

1、血流促進効果

炭酸って何のガスでしょうか?

正解は二酸化炭素です!

この二酸化炭素を頭皮につけると

頭皮から毛細血管に吸収され、

一時的に「酸素欠乏」の状態になります。

 

人間の体は

酸素をとりこんで

二酸化炭素を出す働きがあるので、

 

血液が二酸化炭素で満たされると

「やばい!酸素が足りない!」

 

って錯覚します。

 

すると、酸素を取り込もうとして血管が拡張し

血流がものすごいことになります。

 

個人差はありますが、最大で通常時の10倍ほどに…

 

血流が良くなると、酸素や栄養素などが

積極的に細胞に供給される為

健康的な髪の毛が生えてきます。

 

また、血流が良くなることで肩こり、

頭痛、目の疲れなども改善されやすくなります!

 

炭酸ってすごい(˃̵ᴗ˂̵)

 

 

 

2、汚れ、老廃物の除去

 

 

炭酸には頭皮の汚れ、老廃物を

浮かせて落としやすくする効果があります!

 

炭酸ヘッドスパをやると、

炭酸の細かい気泡が毛穴の奥の汚れなんかも

深くまで浸透して優しく除去してくれるんです。

 

洗浄力の強いシャンプーでも

汚れはしっかり落ちるのですが、

 

頭皮に刺激が強すぎて肌荒れしたり、

髪の毛がタンパク変性を起こしたり

 

デメリットがあります。

 

その点、炭酸は頭皮と同じ弱酸性、

 

洗浄剤は使わないので頭皮に優しく

スッキリ汚れを落とすことができるんです!

 

 

 

3、髪の毛の艶とボリュームアップ

 

 

 

炭酸には収れん作用があるので

紫外線や摩擦、カラーパーマで痛んで

開いてしまったキューティクルを

引き締めることが出来ます。

 

キューティクルがピタッと

引き締まることにより髪が艶やかになってきます。

 

ボリュームが出ない原因は

皮脂量などに関係してきます。

 

頭皮や髪がベタつくことで

髪の毛同士がひっついたり

重くなることでぺたんと寝てしまいます。

 

正しい皮脂ケアをしてあげると

ベタつきも無くなり

毛穴が引き締まるので髪の根元が立ち上がり

ボリュームがUPします!

 

 

4、頭皮と顔のリフトアップ

頭のてっぺんは「帽状腱膜」という皮膚で、

筋肉がありません。

 

なので重力にだんだん引っ張られて

下に垂れ下がってきます。

 

そうすると頭皮とつながっている顔も

垂るんできちゃうんですよ。

 

それを防ぐためには

頭皮を支える周りの4つの筋肉をしっかり

マッサージして頭皮全体をリフトアップさせましょう!

 

血流が良くなり

頭皮が引き上がると

それに合わせて顔までリフトアップできちゃいます⭐︎

 

アンチエイジングにも効果抜群!

 

 

 

5、眼精疲労、不眠症の改善

 

 

ヘッドスパをすると幸せホルモンと呼ばれる

「セロトニン」

という脳内物質が放出されます。

 

「セロトニン」とは、

心のバランスを整える作用があるホルモンです。

 

セロトニンが分泌されると、

他の神経伝達物質が暴走することを抑制し、

平常心を保ちやすくなります。

 

また、睡眠を促す「メラトニン」という

ホルモンの原料にもなり、質の高い睡眠にも

繋がる効果があります。

 

眠りが浅くて早く目覚めてしまう方は

是非、一度お試しください!

 

ストレスがたまっている方はヘッドスパによる

ストレス発散で快適な毎日が送れるようになります!!

 

 

 

 

こんな方におすすめ!!

 

*最近抜け毛が気になる

*髪や頭皮がベタつく

*フケやかゆみが気になる

*眼精疲労や睡眠不足

 

当てはまる事があれば一度、

炭酸ヘッドスパを体験してみて下さい。

 

働く世の男性はかなりストレスが多いはず。

 

仕事のストレスは頭皮に悪影響があります。

強いストレスを受けると体の中を

コントロールしている自律神経のバランスが崩れます。

 

そうなると頭皮の血管や細胞の働きが弱くなり

栄養や酸素が行き渡らなくなり

十分な活動ができなくなります。

 

ストレスを無くすことはむずかしいので、

定期的に炭酸ヘッドスパでリフレッシュしたり

頭皮環境を整えてあげることが大事です。

 

是非、Grooming炭酸ヘッドスパ

頑張っている自分への

ご褒美にしてみてはいかがでしょうか??

 


お値段


 

通常、ヘッドスパ専門店でgrooming炭酸スパを

受けると大体¥7000〜¥8000円くらいします。

 

めっちゃ高いです。(笑)

 

私は自分のお客様には

喜んで欲しくて

 

定期的に続けやすい価格設定にしたかったので

かなりギリギリのラインにしました。

 

なんと…

 

 

 

 

 

 

¥2000円です。

 

 

 

正直、安すぎたなって自分でも思うくらいです(笑)

 

今後値上げするかもしれません。

 

 

この機会に是非、炭酸ヘッドスパをお試しください^ ^

ご予約はこちらから💁‍♂️

 

それでは!次回の更新でお会いしましょう!!!

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる