MENU
プロフィール背景画像
篠岡 拓
ヘアースタイリスト
一流の理容師を目指し銀座の有名理容室に入社し10年間修行。年間約3000人のお客様を担当。実力を磨き2021年フリーランス理容師として独立。メンズヘア特化型スタイリストであり男性特有の髪型への悩みを解決することが得意で、中でもサイドの膨らみを抑える技術は他の理美容師には真似できない技術を持っている。

社内技術コンテストでは初年度9連覇で1位

学生時代にはカット競技で全国大会出場し入賞。

北海道理容技術大会ミディアムカットセット競技で金賞受賞。

サイドの立つ髪を抑えたいメンズに救いの手を!【究極のダウンパーマ】サイドの膨らみを抑える専門の理容師

URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんにちは!篠岡です^^

 

今日も横が膨らんで悩んでいるメンズに救いの手を差し伸べて行きましょう!!

 

 


最近気づいた事


 

最近、私事ですがインスタグラムに少し力を入れて勉強していたのですが、少しずつではあるけれども新規のお客様を獲得する事ができるようになってきました!!!

今まで何も考えずに(考えてはいたけど笑)スタイルを載せまくって投稿をひたすら増やして「ジャジャーン!」みたいなノリでやってたんですがこれまた全然集客には繋がりませんでした笑

それもそのはず。勉強しててわかった事なのですが一番ダメだった原因は

「ジャンルが広すぎた!!」

 

自分で言うのもアレですが、割と要領のいい方なのでメンズに限ってはどんなスタイルでもイケちゃうんですよ笑

 

ビジネスマンヘアからギャル男ヘア、今流行りのフェードとか若い人に人気のツイストスパイラルとか!

 

「なんでもできます!お任せください!なんて言って

 

とにかくなんでも自分の作ったヘアスタイルを投稿しまくっていたんです。

 

なぜこんなに頑張っているのに集客できないんだ!!いままで自分に足りないものはなんだったのか?

 

それは「専門性」でした。

 

はい、皆さん想像してみてください。

 

いまあなたはハンバーグが食べたい。目の前には2軒のお店がありました。

 

1「和洋中いろんなメニューが食べれる定食屋さん」

2「肉汁溢れる手ごねハンバーグ専門店」

 

どちらでも同じハンバーグが食べれたとします。どっちに行きたいですか?

99%の人がハンバーグ専門店に行きます。

なぜなら専門性があるから。

「専門でやってるんだから美味いに決まってる!」そう思っちゃいますよね(*´꒳`*)

 

なのでインスタでは1つのジャンルに絞って専門的に狭く深く投稿を続けていきました。

初めてインスタできていただいたお客様に「初めて見た瞬間、まさに自分の事を言われているようだった」と言っていただけた時には初めて成果が出たことに喜びを感じました。

 

世の中にはいろいろな理容師、美容師がいますが大体の人は「なんでもできます」スタンスで

何が得意なのかわかりづらいし、自分に合う技術者なのかも分からなくて選びにくいのが現状で、

実際に行ってみて「なんか違うなぁ、他の所にいってみよう」なんて事に。

 

でも最初から何が得意なのか、自分にあう美容師なのか分かっていれば

お客様も安心して来店していただけると思うし、長年のお付き合いができるいい関係が

築きやすいですよね!

 

私は「横の膨らむ髪を抑える専門の理容師」です!!

日本人特有の横の膨らみを抑える事を最も得意とし、それによってお客様が喜ぶ顔が

理容師としての私の生きがいになっています。

 

本日のぼやきは以上です笑

 


施術事例


 

 

 

インスタを見てご来店のお客さま。

いままで30年間ずーっとサイドの膨らみに悩み続けていました。

横の膨らみが嫌すぎて毎日ニット帽をかぶってしのいでいたみたいです泣

 

 

 

コチラのお客様。長年ダウンパーマをやってきましたが、まさに『最強』レベルでした。

頭皮に対して上に向かって生えてるし、髪質堅いし、生えグセ凄いし

 

普通の美容師さんなら「これは無理ですねえぇ」って さじを投げます笑

 

ここはダウンパーマ専門理容師の意地を見せましょう!!!!

 

 

 

 

 


ダウンパーマ開始!


 

まずは悪の根源である膨らむ部分に『魔法のマヨネーズ』と呼んでいる

パーマ剤をつけていきます。

 

 

塗り漏れがないようにまんべんなくしっかり漬けていきましょう。

このまま7分〜10分放置!

この魔法のマヨネーズをつけることで髪の毛の結合を解き、柔らかい状態にしていきます。

 

 

実はこのパーマ剤、普通のパーマで使うものとなんら変わりないんです。

ただ、垂れにくいように液体ではなく乳液状になっているので頭皮に付けずに施術する事が可能です。

 

頭皮が弱くてパーマ液がしみる!なんて方は事前にご相談くださいね☆

 

 

 

 

髪をしっかり軟化させた後にある工程を施します。

これが他の美容師には真似できない技術なんです。

 

なにをするかと言うと…

 

残念ながらここでは非公開です(´∀`)bb

直接お店に来て見てくださいね☆

 

 

 

ダウンパーマ終了!!!

乾かしただけの状態がコチラ↓

 

 

え!?乾かしただけでこんなに収まるの??

初めての方はとにかくびっくりされます((´∀`))ドヤァァ

 

毎朝大変だったセットがテキトーに乾かしただけでここまで収まるなんて夢かしら(・∀・)

だってダウンパーマかける前これですよ↓

 

 

 

 

凄くないですか??笑

更にここからWAXをつけてセットしていきましょう!!!

↓↓

 

 

 

 

 

はい。こんなにカッコ良くなっちゃいます。

 

こんな横の膨らみでお悩みの方!

あきらめる前に一度私に相談してみてはいかがですか?

きっとあなたの力になれるはずです!

 

 

 


料金


 

コチラのダウンパーマは

サイドのみ4400円(税込)〜承っております。(かける範囲によって多少追加料金かかります)

ダウンパーマのみの場合はシャンプー代別途1100円かかります

 

カット,シャンプー+ダウンパーマ 9900円(税込)〜

カット,シャンプー,シェービング+ダウンパーマ 11000円(税込)〜

 

不明な点がありましたらLINEにてお気軽にお問い合わせください!

 

 


お支払い方法


お支払い方法は

現金

クレジットカード各種

交通系電子マネー

QUICPay

ID

paypay

上記対応しております

 

 


ご予約:お問い合わせ


 

ご予約は下のQRコードをタップしてLINEで友達追加してください!

決してのっとりやクリック詐欺などではありませんのでご安心ください笑

お問い合わせの際は

*お名前

*ご来店ご希望日時

*ご希望のメニュー(お決まりでしたら)

入力して送信してください!!

 

お気軽に相談だけでも大歓迎です!!

まずは不安解消からでも構いません☆

LINEをやっていない方は

お電話080-4464-5125より、

ブログを見た件お伝えください!

是非、ご予約、ご相談お待ちしております😆!

最後までお読みになっていただき誠に

ありがとうございます!!

それではお会いできる日まで!

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる