MENU
プロフィール背景画像
篠岡 拓
ヘアースタイリスト
一流の理容師を目指し銀座の有名理容室に入社し10年間修行。年間約3000人のお客様を担当。実力を磨き2021年フリーランス理容師として独立。メンズヘア特化型スタイリストであり男性特有の髪型への悩みを解決することが得意で、中でもサイドの膨らみを抑える技術は他の理美容師には真似できない技術を持っている。

社内技術コンテストでは初年度9連覇で1位

学生時代にはカット競技で全国大会出場し入賞。

北海道理容技術大会ミディアムカットセット競技で金賞受賞。

横の髪が立つ&膨らむ悩めるメンズ必見!ダウンパーマ専門理容師(BARBER)が膨らむ原因とその対処法を解説!毎朝セット時間半分に☆【東京浜松町大門理容室フリーランス理容師篠岡】

URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんにちは!

横の髪が膨らんで悩めるメンズ専門のbarber

シノオカです( ✌︎’ω’)✌︎

10年間で2000名以上のお客様の

横の膨らむ(立つ)悩みを解決してきた私が

「髪の毛がピンピン立つ!」

「髪が膨らんで収まらない!」

そんなメンズの為のお役立ち情報を

紹介していこうと思います!

いままで10年にわたり、

夜遅くまで練習をして培ってきた

私の1番得意な技術です!

もちろん最初は上手くできませんでした。。。

泣きそうになりながらひたすら練習を重ねて

初めてこの技術をお客様に提供して、

お客様から感動の声をいただいた時は

私自信感動して泣きそうでした(笑泣)

「長い間悩まされてきた横の膨らみが

無くなるなんて夢にも思わなかった。

ありがとう。

その言葉を聞けただけで

今までの苦労が報われた気がしました。

1人でも同じ悩みで苦労してる方を助けたい!この感動を伝えたい!!

そんな思いでこの技術を発信、提供しております。

横の髪が膨らんで収まらない

そんな方は是非最後までお読みください。

他にも似たようなブログ記事がたくさん

ございますが、来ていただいたお客様は

口を揃えて

このブログが一番わかりやすくて、

来る前から安心感があった」と口コミを

いただくことがほとんどです!

あなたはこの記事を見ると、

自分の悩みを改善・解決してくれる私と出会うことになります☆

最近はこのブログを見てLINEで問い合わせ頂いたり、インスタからDMで予約頂いたり

たくさんの悩める男性たちに来ていただけて大変嬉しく思っております^ ^!

ちょっとでもダウンパーマ気になる方は

まずはLINEから相談してください!

更に今ならなんと、【LINE@新規登録特典】

初めてLINE@登録していただいた方に

ダウンパーマ半額チケット¥4400→¥2200になるクーポンプレゼントしています!!

⚠︎2021年9月22日現在

いつ終了するかわかりませんので

お早めにご登録ください!!

目次

横が膨らむ(立つ)ことによる悩み

横が膨らむとこんな悩みが…

*全体的に頭が大きく見える

*毎朝のヘアセットが大変

*とにかくカッコ悪い!!

こんな所でしょうか?

全体的にボサッとした印象になりやすいので

特にビジネスマンなどは

かなり印象が違ってきます!

見た目や身だしなみも大切なビジネスの場では

厄介な悩みですよね。

では、どうしたらいいのでしょうか?

お客様ができる選択は

1.膨らみが気にならないくらい短く切る

これは一番簡単!どんなに膨らむ人も

切ってしまえば無くなるのです!

ただ、似合う似合わないもあるし、モチが悪いので頻繁に切らなきゃいけません。

短くしなければいけないので自分のやりたい髪型には

できない事がほとんど…

2.ドライヤーの熱を使って抑える

膨らむところに熱をあてて抑えて冷まし

抑えた状態で形状矯正する方法

これは少々テクニックがいるので

慣れている方でないと自分でやるのは大変です!

毎朝時間もかかります。

3.整髪料で無理やり抑える

これも2番と同様に毎朝時間がかかります。

更に朝頑張って抑えても昼頃には

横が立ちはじめてしまう事も!!

4.膨らみだけを抑えるダウンパーマをかける

ダウンパーマが一番確実で

セットの時間もかからないので最適かと思います☆

ダウンパーマに関して気になることがございましたら

LINEからお気軽にお問い合わせくださいませ。

横が膨らむ(立つ)人の悩みが分かる理由

なぜこの様なブログを書き、

横の膨らみに対して抑えたい思いが

強いのかというと…

私自身、めちゃめちゃ横が膨らむのです!泣

見てくださいこの見事なキノコっぷりを!

before

ひどくないですか?笑

横が膨らんでるだけで

めっちゃダサい人に見えますよね!笑

ここだけの話、最近テッペンが

薄くなってきてペタッと潰れるので

横の膨らみが更に強調されてますね(悲)

しかし、

ダウンパーマをかけるとこうなります!!

ジャンっ(σ゚∀゚)σ

after

ダウンパーマ後

さっき膨らんでいた横の部分が

ピタッと収まっているのわかりますか??

膨らみがないと全体的にスッキリした

フォルムになるので小顔効果もあります!

毎日大変だった横の膨らみが

乾かしただけでこんなに簡単に

セットできてしまうんです!

ここから更にWAXをつけてセットしてみると…

Waxでセット

自分で言うのもなんですが、かなりカッコ良くなりません?笑

プロの私が簡単にできるのは

もちろんなのですが、

ド素人で超不器用な人だって同じように

めちゃめちゃ簡単に横を抑える事ができます!

適当に乾かすのみでOK!

横が膨らむ原理(理由)

なんで横が膨らむのか?

みなさんご存知ですか???

その理由はただ一つ。

「毛の生えてる方向」にあったのです!

「え??」って思う方が多いですかね?笑

よく分からないと思うので

写真付きで解説していきます!

まず1枚目をご覧ください

簡単に言うと、横に向かって生えているので膨らみます。

ある程度長さがあれば髪の毛の重さで下に向いてくれますが、短ければ短いほど重力に逆らい立ってしまいます。

これが膨らんでしまう(立ってしまう)理由なんですね!

次の画像をご覧ください!

↓↓↓

コチラは膨らまない人の生え方です!

頭皮に対して下向きに生えているので

そのまま素直に収まってくれるのです!

この膨らまない生え方を「ダウンパーマ」

同じように再現していきましょう!

髪のダメージレベルを見極めて

薬の置き時間、かける範囲を調整して

髪の毛が痛まないようにかけています

繊細なコントロールが必要なのです。

修業を積んだ理容師である

私にしか出来ない独自技術なのです☆

施術事例

これからこの膨らんでどうにもならない頭を大変身させます!

ご覧くださいこの見事な膨らみっぷりを!笑
(お客様ご了承済み)

何をしても収まらないコチラのお客様。

26年間、ずーーーっと髪の膨らみに

悩んでおり、なんとかしようと考えました

*ニット帽かぶって寝たり、

*ワックスで押さえつけたり

*スキバサミで軽くしたり。。。」

出来ることは全てやってきましたが

すべて解決には至りませんでした

そう、、、

この「ダウンパーマ」に出会うまでは。

それではいきましょう!

26年間の苦労を無かったことにする

究極のダウンパーマの仕上がりを

ご覧ください。

動画をクリック↓

この頑固な膨らみも

ダウンパーマ技術にかかれば

あっという間に…..

グリースで簡単に綺麗な流れを出すこともできてしまいます。

いかがでしたでしょうか??

乾かしただけでこのおさまり!!

こんな膨らみがピタッと自然に収まるのすごくないですか!?

軽くWaxをつけるだけで誰でも簡単に

カッコよくなれちゃいます٩( ‘ω’ )وイェイ

もうダウンパーマ無しでは生活できない!

なんて口コミもたくさん頂いてます!

他の施術事例はコチラ↓

お客様の声

施術料金

こちらのダウンパーマは基本的に

カットも一緒にやらせて頂きます!

作りたいスタイルによってかける範囲なども

変わり、調整が必要になる為カットと一緒に

ご案内させて頂きます!

かける範囲などにもよりますが

カット+ダウンパーマ(シャンプー,ブロー込み)合わせて

¥9900(税込み)〜になります。

ダウンパーマのみでしたら

ダウンパーマ¥4400+シャンプー代別途¥1000

でご案内可能です。

ダウンパーマ以外の全てのメニューもご覧いただけます。

お支払い方法

お支払い方法は

現金

クレジットカード各種

交通系電子マネー

QUICPay

ID

paypay

上記対応しております

アクセス

THE TRADITIONAL

105-0012 東京都港区芝大門2-12-3 共生ビル2号館 1F

JR浜松町駅南口 金杉橋方面 徒歩3分

都営浅草線、都営大江戸線、大門駅A3出口より 徒歩3分

ご予約:お問い合わせ

LINEで問合せ

ダウンパーマに関してまずは相談したい方、

下のボタンをタップしてLINEで友達追加してください!

決してのっとりやクリック詐欺などではありませんのでご安心ください笑

LINEお問い合わせの際は

*お名前

*ご相談内容、質問など

入力して送信してください!!

お気軽に相談だけでも大歓迎です!!

まずは不安解消からでも構いません☆

ご予約

シノオカをご指名いただき、

備考欄にブログを見た件お伝えください!

是非、ご予約、ご相談お待ちしております!

最後までお読みになっていただき誠に

ありがとうございます!!

それではお会いできる日まで楽しみにしております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる